自動車好きが調べたブログ

自動車が好きなので、色々メモ代わりに取っていこうと思います。

【プラレール】幼児のクリスマスには「まがレール」も一緒にあげて!【オススメ】  

 

f:id:urbanmousetrap:20181204111910j:plain

 

子供の定番おもちゃの代表格、プラレール!うちの息子も電車が大好き。

じいちゃん、ばあちゃん、そしておじさんから、少しずつ買い与えられ、

ちょっとずつそのおもちゃ箱の勢力を拡大しています。

  

今日はクリスマスにプラレールをサンタさんにお願いするとき、

ぜひ一緒に付けて上げてほしい「まがレール」のご紹介です。

 

 

幼児(3歳)にプラレールは難しい?

うちの息子はどうも1人遊びがまだ苦手で、

平日の家事の合間に、うまく1人で遊んでくれるといいなと思い、

プラレールを買ってあげました。

 

最初は、トーマスの基本セットを誕生日にじいちゃんに買ってもらい、

その他のレールは、2-30円で、中古で買い足しました。

 

車両をつなげたり、スタートストップさせるのは「とても楽しいようです。

 

ただ問題なのは線路。

 

単純な円は作れるようになりました。

ただ踏切を付けたり、駅を付けたりすると、微妙にレールの長さが変わるんですね。

 そうなると、ある程度まではできても、

最後の線路と線路がうまく繋げないみたいです。

  

プラレールのレールもそれなりには余裕があって、

多少のズレであれば、線路同士がちょっと合間が空いていても、くっつきますし、走ることができます。

でもそれ以上にずれてくると、小さいパーツが必要だったり、

うまく自分で調整して、組み合わせる事が必要です。

 

結果的に1人あそびにならずに、

一緒に作って遊ぶことに。。。

 

 

ただこのズレによって、プラレールは想像力と創造力を育てられるし、

複雑なことが出来ていく楽しさがあるんだと思うんです。

あと折角うまくできても片付けをして、リセットさせられる理不尽さだったり(笑)

  

ただ幼児のうちは、もう少し難易度を下げてあげないといけないかんぁと。。

 

そんなときに役に立つのがこれ!

 

まがレール!

 

f:id:urbanmousetrap:20181204112009j:plain

 

 

私も最近知ったのです。

 

まがレールは難易度を下げる

 

まがレールの1番の特徴は微調整ができること。

 

小さいレールが蛇腹のようにつながっていることで、

多少クネクネさせながら、レールが作れます。

 

まがレールは3つ繋げると円ができるようなので、

1つに付き最大120度まで曲がるということですね。

 

あとちょっとでつながらない、その微調整が簡単になります!

 

それによって、息子が作り上げたのはこちら。

 

f:id:urbanmousetrap:20181204112719j:plain

右下のギザギザしたレールが「まがレール」です。

大したことないと思うかもしれません。

ですが、元々ただの円しか作れなかった子供からすると、かなり上手に作っています。

まがレールは難易度がものすごく下がるんです。

 

息子にとって、まがレールが1つあるだけで、

楽しそうに1人で繋げています。

 

デメリットは??

それ故、少ないパーツで何とかつなげようという、

創造力は刺激されなくなってしまうかもしれません。

 

ですが、子供の発想力はこの程度の便利道具では、影響を受けないと感じています。

それにまだ1人でうまく遊ぶことが出来ていないので、

これくらいはアリだと思います!

 

まがレールは他のレールと比べると、

ちょっとだけお高めですが、500円しません。

正直このレベルで遊べるようになるなら、安いもんです!

 

子供が小さいなら、ぜひ一緒に買ってあげることをオススメ致します!